[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネットど素人でも15分で出来ちゃう!SEO対策済みMT3.3 テンプレート集 69個セット
(全体評価) : 5
(一致性) : 完全一致
(効果性) : 大いに効果性が認められる
(お勧め対象者) : 誰でも対象者となる
(コメント) :
出来上がったときに感動した。
仕上がりがとっても美しい。
これなら、自分で考えて作る必要はないくらいである。
今回は検証のため
マニュアルに書かれている通りに
プリントアウトしたものを読み進めながら
すべての作業を手動で行った。
1. レンタルサーバーの借用から設置
2. ムーバブルタイプのライセンス購入(個人は無料)
3. ムーバブルタイプのインストール
4. テンプレートの張替え
以上の4ステップが
図解入りで手順をすべて説明してある。
トータルで3時間弱ですべての作業が終了した。
一番時間がかかるのはレンタルサーバーの設置。
これに、約1時間半。
ドメインがシステムに反映するのに時間がかかるので
逆に言えばとても早く完了したといえる。
初心者にとっては、ここが一つの壁のはずだが
マニュアルの手順に従っていると
「いつのまにかできちゃった」という感じである。
次にムーバブルタイプの導入だが
こちらもマニュアルにしたがってさえいれば
何の問題も無く完了する。
これにかかった時間はトータルで1時間ほど。
MTのインストールには10分以上かかる。
設定さえすればあとは全自動とはいえ、ここが退屈である。
初心者の人には、ここが難しいとのことだ。
でも技術者でない人は、導入さえできればいいのだから
この一本道の導入マニュアルにしたがってればOK。
解説本を読んで導入すると難しく感じるのは
できることをすべて解説しようとしてあるため。
あちこちに話が飛ぶので、混乱してしまうためだ。
そういう点でも、とてもよくできている。
コンセプトどおり、シンプルイズベスト。
テンプレートの張替えだが、久しぶりに手作業で行った。
10分もかからずに終了した。
「え、もう終わり・・・。」
そんな感じである。
やることは基本的にコピペを繰り返すだけ。
退屈する前に終了した。
これは初心者には最高かもしれない。
無料ブログとできることは変わらないので
その使い方にこだわる人にお勧め。
MTは商用だと有料だが、アフィリエイトは無料版でOK。
カスタマイズもやりやすいみたいだし
解説本で苦労するなら、これだけで十分。
導入部分は飛ばして
最初からプラグインやタグの資料集のほうに
お金をかけられるだろう。
このテンプレートが一枚100円しない・・・。
もはや自分で作るのがバカらしくなった。
そういうわけで、MTを導入しようと思っている
すべての人に対してお勧めする。
セールスレターは、ちょっと賢すぎて硬い感じがするかな。
もうすこしだけ、ほんのちょっとでいいから
このテンプレの魅力について感情的になったほうがよかった!?
あー、でもこれ売れちゃうとバッティングするよねー!?
そのうち追加でバリエーションとかだしてくれないかな・・・。
(2007.01.17)