[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これは、私が情報商材というものを初めて購入した、記念すべき商材です。
その時もとても高価だと思ったのですが、さらに値上がりしています。
大量に来るメルマガの中に紛れ込んでいた、一通の情報商材の紹介メール。
その中にこの商材がありました。
それまでは、ネットビジネスなんて、六本木ヒルズに住むという、雲の上のお人たちだけのものだと思っていました。
始めは何かの詐欺だと思ったのですが、どんなのか見てやろうと、セールスページに跳んだのがこの世界への第一歩でした。
セールスレターなどに全く免疫がなく、純粋だった私は、その場で購入を決めたのでした。
確か。購入価格は、39800円だったと思います。
いったいどんなものだろうと、ワクワクして読み進める内に・・・フツフツと怒りが湧き上がりました。
セールスページでのこの商材のウリは、
「何の知識もスキルもないど素人でも稼げる」
のはずです。
しかし、このマニュアルの場合、著者は始めから「売れる商材を持っていた」のです。
それをどうやって、お金をかけずに宣伝し、売り上げたか、という話だったのです。
しかも、その商材は、いわゆるセクシャル系のものでした。
その後、セールスレターやらメルマガの紹介文やらの例文が延々と続くわけですが、それが全て「エッチ系」のこの方が自分の商材の売り込みに使ったものだったので、全く使えませんでした。
このあたりで頭にきたので、後半は読まずにほっておいたのですが、今読み返してみると、後半にはインターネットビジネスの基本的なことがきちんと書かれています。
その宣伝方法は普通のアフィリエイトに応用しても、効果のあるものなのかもしれません。
商材としては優良なものなのではないでしょうか。
私が怒りを感じたのは、このマニュアルがダメとか、使えないということではなく、セールスレターとのギャップです。
全くの初心者でも簡単にできるようなことを書いておきながら、いきなり自分が「宣伝さえすれば売れる商材」を持っていた、というところから始まるのが許せなかったのです。
この後、私はさまざまな商材を買いまくる「ノウハウコレクター」への道を突き進んで行くわけですが、その意味では、この商材を購入した日が「人生の記念日」です。